この度、TNFD無料セミナーを開催いたします。
◆企業価値を左右する自然資本リスクとは?
TNFDで読み解くESGの次のステージ 〜自然資本リスクへの対応と国際開示基準の活用〜
気候変動や生物多様性の損失など、自然資本に関するリスクは企業経営において戦略的な課題となりつつあります。
こうした背景の中、TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)の提言は、企業が自然資本リスクを把握・開示し、
持続可能な経営を実現するための重要な指針となっています。
本セミナーでは、TNFDの概要から、CDPを中心とした他フレームワークとの連携、LEAPアプローチの実践方法等、
実務に役立つ情報をわかりやすく解説します。
「自然資本リスクにどう向き合うべきか?」その答えを探るヒントがここにあります。
【内容】
・自然資本は企業経営の戦略的リスク要因
・TNFD提言の概要と活用方法
・LEAPアプローチの活用方法
・CDPや他のフレームワークとの連携強化
・ソコテック提供サービスのご紹介
【開催日時】
2025年10月30日(木)10:00~11:00
2025年11月04日(火)14:00~15:00
【開催方法】
オンライン(Microsoft Teams)
【登壇者】
SOCOTEC Certification Japan
リサーチ&アセスメント部門 ゼネラルマネージャー
長田 淳子
SOCOTEC Certification Japan
リサーチ&アセスメント部門 テクニカルグループマネージャー
伊藤 帆南