一緒に業界トップを目指して頑張ってくれる方をお待ちしております

職種:
  • (1)技術職(審査員・検証人/アドバイザー)

    ●審査員・検証人
    ・ISO審査員
    ・温室効果ガス排出量第三者検証人職
    (未経験の方でも安心して応募できます。将来の審査員・検証人候補として審査・検証のオペレーション全般に携わっていただきます。)
    企業、自治体(東京都/埼玉県制度)の温室効果ガス排出量検証
    製品のCFP検証
    ・研修期間中に資格取得のためのセミナーに参加していただきます。
    ・企業のESG情報の評価
    ・企業SDGSへの取組評価
    ・各種セミナー講師

    ●アドバイザー
    企業の気候変動、ESG対応に関するアドバイザリ
    ・CDP回答にかかるアドバイザリ
    ・TCFD対応、SBT対応
    ・サプライチェーン機構にかかるアドバイザリ
    GHG算定体制アドバイザリ
    企業の気候変動、ESG対応に関するマーケティング

  • (2)営業職

    ISO審査、温室効果ガス排出量検証など、ESG事業の顧客獲得
    【新規顧客対応】
    ・顧客ニーズヒアリング
    ・提案書の作成
    ・セミナー集客など

    【既存顧客対応】
    ・定期訪問
    ・契約内容変更手続き、追加提案など

  • (3)事務的職種
    • ●一般業務
      温室効果ガス排出量検証にかかる事務作業
      ESG、SDGSに関する審査等の事務作業
      ・請求書の発行
      ・契約書案の作成
      ・報告書のチェック、発行
      ・審査の手配、審査後の手続き
      ・顧客対応(審査日程調整など)
      そのほか総務・人事、広報、マーケティング、IT
    • ●営業事務
      ・顧客対応(営業職の補佐)
      ・提案書、見積書、契約書の作成
      ・計数管理、進捗管理などその他関連する業務
    • ●技術補助事務
      温室効果ガス排出量検証の準備
      ・計画書作成
      ・受領、連絡、データ照合など
      審査後報告書の作成補助
      ・文書の送付、受領
      ・日程の確認など
    • ※上記いずれかへ配属。
資格: 大学卒業(学部学科不問)
勤務地: (1)(2)東京本社(各拠点への配属の可能性あり)、(3)東京本社
給与: (1)~(3)年俸制
勤務時間: 9:00〜17:30
その他待遇: 社会保険:入社日加入
退職金制度:入社3か月後加入
有給休暇:入社後半年経過時から年間10日付与(最大20日迄増)
育児休業取得実績多数
年間休日数123日(年末年始、土日祝)
他当社規程によります
応募:

郵送もしくは下記メールアドレスに書類(履歴書・職務経歴書)を送付してください。
書類選考後、電話もしくはメールで一次選考のご案内を差し上げます。
書類を準備中の方は、メール本文に氏名(漢字、かな)、電話番号、メールアドレス、希望する職種を記載し、以下メールアドレスにご連絡ください。

〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル15F
ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社
ゼネラル部門 採用担当

代表電話番号

recruit@general.socotec.co.jp