CDP質問書の回答支援サービスのご紹介の無料セミナー等、不定期開催しています。メールマガジンでもご案内しております。
セミナー名

Jクレジット制度 農業分野オンラインセミナー

概要 脱炭素社会の実現に向けて、農業分野におけるJクレジット制度の活用がますます注目されています。
「Jクレジットって何から始めればいいの?」「申請したけど検証対応が不安…」そんな方々に向けて、農業分野でのJクレジット制度活用に役立つセミナーを2部構成で開催いたします。
検証の基礎からモニタリング・検証まで、審査機関の視点も交えて丁寧に解説いたします。
なお、当日は農林水産省よりご登壇いただきます。
第一部
【プロジェクト策定と妥当性確認の進め方】
2025年8月25日(月)13:30~15:00
第ニ部
【モニタリングと検証対応のポイント】
2025年9月26日(金)13:30~15:00
開催場所 オンライン(Teams)
セミナー名

アセットマネジメントシステム(ISO 55001)オンラインセミナー

概要 資産の価値を最大化する鍵は、最新の知識と戦略にあります。
2024年版への改定されたISO55001は、アセットマネジメントの考え方をさらに進化させ、企業の持続可能性と競争力を支える重要な指針となっています。
本セミナーでは、改定の背景や主要ポイントを分かりやすく解説し、審査移行への備えをサポートいたします。
開催日時 2025年8月29日(金)13:30~15:00
開催場所
オンライン(Teams)
セミナー名

ISMS+PIMSオンラインセミナー

概要 情報セキュリティとプライバシー保護は、今や企業の信頼を左右する最重要課題。
ISMSとPIMSを統合的に理解し、リスクの強い組織を目指すためにも最新動向と実施ポイントを分かりやすく解説します。
開催日時 2025年9月5日(金)13:30~15:30
開催場所
オンライン(Teams)
セミナー名

ISMS導入オンラインセミナー

概要 自動車産業ではCASE技術の進展によりIT活用が加速し、社内ネットワークやサーバー、取引先を狙ったサイバー攻撃が深刻化しています。ISMS認証の取得は、組織のセキュリティ体制を強化するだけでなく、サプライチェーン全体の安全性の向上にもつながるISMSの導入を、今こそご検討ください。
※本セミナーは、第一回・第二回ともに同一の内容となっております
第一回
2025年9月12日(金)13:30~15:00
第二回
2025年9月19日(金)13:30~15:00
開催場所 オンライン(Teams)
セミナー名

人権への取り組み導入オンラインセミナー

概要 本セミナーでは、世界と日本の最新動向、第三者評価の視点、そして経営層が語る人権への取り組みの実効性に迫ります。
人権を“リスク”から“価値”へと転換するヒントを、ぜひこの機会にご活用ください。
開催日時 2025年9月30日(火)14:00~15:00
開催場所
オンライン(Teams)

ISO関連セミナー・研修に関する
お問い合わせ・各種ご要望はこちら

お問い合わせ

SDGs・GHG関連セミナーに関する
お問い合わせ・各種ご要望はこちら

お問い合わせ