【参加無料】ESG経営の実践 価値向上のためのSDGs活用セミナーのご案内

【参加無料】ESG経営の実践 価値向上のためのSDGs活用セミナーのご案内

ESG セミナー

この度、SDGs活用好事例企業様をお招きし、SDGs活用セミナーを開催いたします。

◆2030年 その先に求められるもの~持続可能性を企業価値に変える経営戦略~

SDGsの本質は、企業が本業を通じて社会に貢献し、その結果として企業価値を高めることにあります。
社会課題の解決と事業成長を両立させる「共通価値の創造」を実現することで、持続可能な社会への貢献と企業競争力の向上を目指すESG経営が求められています。
本セミナーでは、中小企業におけるSDGs経営の理想的モデルとして竹屋化学研究所様に登壇いただき 、これまでの取り組みの歩みをご紹介します。
さらに、ソコテックからはSDGsやサステナビリティへの取り組みを通じて、社会課題の解決と利益創出を同時に実現する 「CSV経営」について解説いたします。

【内容】                            
・株式会社竹屋化学研究所                       
 「SDGsへの取り組みが会社にもたらした変化」

・ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社                           
 「価値向上のためのSDGs活用」

【開催日時】                            
2025年12月10日(水) 14:00~15:00

【開催会場】                            
オンライン(Teams)

【登壇企業及び登壇者】                            
・株式会社竹屋化学研究所
 副社長
 竹谷 理沙 様

・ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社                            
 リサーチ&アセスメント部門 ゼネラルマネージャー
 長田 淳子

【申込締切】                            
2025年12月5日(金)             

2025年12月10日(水)開催「ESG経営の実践 価値向上のためのSDGs活用セミナー」

お申し込みはこちらから お申し込みはこちらから